■意外に守られていない? 「自転車安全利用5則」(政府の交通対策本部作成)<br/><br/> 1)自転車は車道が原則、歩道は例外<br/><br/> 2)車道は左側を通行<br/><br/> 3)歩道は歩行者優先で車道寄りを徐行<br/><br/> 4)安全ルールを守る(飲酒運転・2人乗り・並走の禁止/夜間ライト点灯/交差点での信号順守と一時停止・安全確認)<br/><br/> 5)子どもはヘルメットを着用
— <p><a href="http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY201011210418_01.html" target="_blank">asahi.com(朝日新聞社):マナー守られぬ自転車 歩行者と事故、10年で3.7倍 - 社会</a> (via <a href="http://eternityscape.tumblr.com/" target="_blank">eternityscape</a>)</p> <p>無灯火や信号無視は「マナー」の問題にできるけれど、「1)自転車は車道が原則、歩道は例外」についてはそもそもの日本における道路インフラ整備の仕方がおかしいのでこれを「マナー」の問題にしてしまうと収拾が付かなくなる。以前オランダの自転車事情について書いたときに触れたけど、<br/><a href="http://pdl2h.tumblr.com/post/1486422101/riding-bikes-with-the-dutch-movie-trailer-2" target="_blank"></a><a href="http://pdl2h.tumblr.com/post/1486422101/riding-bikes-with-the-dutch-movie-trailer-2" target="_blank">http://pdl2h.tumblr.com/post/1486422101/riding-bikes-with-the-dutch-movie-trailer-2</a><br/>オランダで自転車利用が一般的になったのは「オランダ人が自転車好きで、自転車への愛が遺伝子レベルで組み込まれているから、ではない。オランダは1970年台からこの30年の間、政府や行政が様々な工夫をしながら国民が自転車中心の生活を送れるように交通システムや教育の在り方を考えてきた」からだった。他にも、企業に対して税制優遇を行うなどの措置も採っている。</p> <p>人々が自転車に乗ることを促すのに一番効果的な手段は、自動車と物理的に分離した自転車レーンを作ること。</p> (via <a href="http://pdl2h.tumblr.com/" class="tumblr_blog" target="_blank">pdl2h</a>)