yuco:

kashino:

RSA Animate - Drive: The surprising truth about what motivates us (via theRSAorg)

Daniel Pinkが自著のDrive(これはなかなか良い本)について話した講演を、RSA Animateで説明したら、やはりすごかった。

ちなみにRSA Animateとは:RSAが新刊を出した著者を呼んで講演させる試みをやっている(Authors@Googleと同じように)のだが、その講演の音声のコアだけを抜き出し、それをホワイトボードに書いて解説するという試み。いままでに10本位はあると思う。

これ、Khan Academyと同様にプレゼンの革命だと思うよ。どちらもYoutubeの出現によって劇的にプレゼン模様が変わってきたのだと思う。

iPadやらスマートフォンやらのパーソナルガジェットに基づいた個人の体験を革命やイノベーションだとかとやたらと煽る人がいるよね。たしかにタンジブルなモノはわかりやすいのだけれど、商品としてのガジェット自体はあまり人間の有り様を変えるわけじゃないよね。もちろん、PCでしかやらなかったTwitterをiPhoneやらAndroidやらで四六時中見るようになってTwitter中毒になるとか、電車に乗っていてくだらないモノが突然欲しくなり速攻でAmazonでボチるというような、より一層バカへ近づくための行動を引き起こしやすいけれど。

それよりも、こういうRSA AnimateやKhan Academyのような、静かだけれど、圧倒的に人の行動の仕方や理解の仕方を変えるモノやコトのほうが、圧倒的なインパクトがあると思うよ。