書籍「シャルル・バルグのドローイングコース」 デッサンを見てるだけで楽しいです
戦前日本の建物を紹介する 中部~関西 netaatoz.jp/archives/96372…
デッサンの入門書色々調べてみましたが アリスティデス「アトリエのドローイング」が良かったです
シュナーベルのモーツァルトピアノ協奏曲22番がみつかりました youtu.be/XwQpp41IsOg
また別に 真心は生れ落ちてすでに備わっているのだ 習得するのではなく発見するものだ とも読みました
芸術に触れるとき なにより大切なのは すばらしいと感動する心と それを表現しようとする情熱 とありました そしてそれらは初めから皆に備わっているのだと
何かの曲のカデンツァでグイっと心を持っていかれました 今は演奏が特定できないのが残念ですが 探す価値ありなのでいつか何とかしたいです
クラシックのピアノはEdwin Fischerが一番すきです Mozart – Piano concerto n°20 K.466 – Fischer _ LPO youtu.be/7LUO-O7QMSM
@kakumori12081 こんにちは ダンシングシスターの動画では出たり出なかったりなので不思議に思っていました ソロ活動があったようですね ノーランズは日本ではパッと流行りパタンと聞かなくなりました
必要な線を見極めて不要な線を省くことが重要だとアリステディスの本の冒頭にありました
白鯨 オデュッセイア 西部戦線異常なし がおもしろいそうです 積ん読なのですが・・・
今 伊勢物語がおもしろいです みやび=上品 都会風 好色 の意味が元々だそう 今は宮廷風との意味で主に使われている様です
ノラの絵画の時間 – 3分でわかるポール・デルヴォー(1) マグリットと双璧をなすベルギーのシュールレアリスト、デルヴォーの生涯と作品 blog.livedoor.jp/kokinora/archi…
バーナデットこのとき20歳 情熱的で独特な歌い回しになんか胸が締め付けられます
ボーカルのバーナデッドが若くして亡くなったのを今知りました・・・
コリーンが入る前の番組なのでしょうか The Nolans I’m In The Mood For Dancing (1980) youtu.be/4UZYXFgQnAo
エルミタージュ美術館展に行ってきました 「怠けもの」という小さな絵が良かった コレクション展は半分写真展に展示替えになっていて 見たいのはしまわれてしまったけど 壮観でした 展示室8の現代画も本展と対照的で不思議に良かったです
よく行く服屋の店長に無事おとこのこが生まれたと聞いてじーんときました
川に行って鷺の写真を撮ってきました
今日ソファでうたた寝してたら「songs始まるよ」と言われて「オリンピック始まるの?」と寝ぼけていたらしい まだ3年ほど早いですね
実家に帰ったら玄関先に鳩が巣を作って卵をあたためていました
建築家から追うのはいい方法かもしれません ほとんど知識はないのですが
別に歴史的建造物に限ったわけではないので色々な視点が必要なのだろうと思います
近郊で芸術的と感じられる建築物って何があるのか色々探していきたいと思っています まずは手堅く明治村でしょうか
望遠のデジタルカメラを借りてきました
鉛筆を持つ右腕の不器用さ いつか克服したいと思ってます 基本的な直線の練習から
少し高かったけど秋刀魚の新物買って来ました
高校野球ネット中継待機です asahi.com/koshien/
別冊太陽「金澤翔子の世界」 書の図版が多くてとても見応えがあります amazon.co.jp/dp/4582922236/
「晴れ晴れしいなら 禍々しい、禍々しいなら 晴れ晴れしい  飛んでけ 靄と 淀んだ 空気ん中を」 – 安西徹雄訳マクベス 訳によってずいぶんと印象が変わります とても現代劇風で読みよい訳です
とりあえず萬葉集4565首と古今集1100首のデータをつくりました
短歌を一定時間おきにランダム表示するプログラムを作りました 使用ソフトはエクセルとキー連打リングです これでヒアリングマラソンならぬ短歌マラソンができそうです
硫化被膜の取れない銀製品は重曹を水に溶いて歯ブラシでこすりつけ 最後銀磨きクロスで艶を出すと良いそうです 今度やってみます
古代 サギは建物を護る神獣だったようです(稲の神という学説が多いのですが魚を咥えているため疑問に思っています) pic.twitter.com/ZSidhMGv2U
芸術文化センター1f図書館 絵画 彫刻 音楽 だけでなく 演劇 舞踏 建築 と蔵書が揃ってました 流石に詩はなかったですが 栄で空いた時間を埋めるのに是非
パルコ裏の フライングタイガーというお洒落で安い雑貨屋さんに行ったのですが 巻取式iPhone充電ケーブルが100円だったので喜んで買ってきたものの ケースを開封すれば出てきたのは中古品 そして充電はしないという 典型的な安物買いの銭失いとなりました でも本当に良い店でしたよ
アイコンはルドンのベアトリーチェです ダンテの新生をいつか読みこなしたいと思って本棚に立ててあります