“一般に物に触れることで心は動かされるのだが、あわれが最も深くなるのは、触れようとしているそれに触れ損なったとき”:『ため息もれる出会いの衝撃 本居宣長「紫文要領」』book.asahi.com/article/116997…
そういえば縄文時代の土偶ほぼ全部女性形で、しかも一部が壊されていたり集落のゴミ捨て場から見つかる というので、安産祈願とか壊すことに意味があったと言われているけれど、私の根拠ゼロの説によればあれは隠し持っていた美少女フィギュアが奥さんに見つ かって捨てられたんじゃないかということです
みんなデジタル空間が生活の基本になるのであんまりエネルギーいらなくなると思うよ🤗
劇場でこう見えないのならもう実写する意味ないのでは“イメージセンサー内の垂直方向の露光タイミング とレーザーの描画タイミングの制御によりレーザーの光を撮像した画像内のどの高さに出現させるかの制御をしています”:『「 無限未来」(2018)【Perfume×TECHNOLOGY】』youtu.be/FEbvxvKSz5o
ダヒョンウサギのあたりがハイライト youtu.be/IAOXpyV-M1E pic.twitter.com/HMNODxZmk1
だいいちかゆそう
ホントにこれで良いなら 全員に貼り付けておいて体液i/o端子に使えば侵襲負担は減る 子どもは注射で泣かなくていい しかし5mmの針を体に差しっぱなしで何度も使って使い捨てとか普通ではない考えな気がする
貼るだけで血糖値が実時間モニターできる携帯医療機器って5mmの針を体に刺しっぱにするマイクロニードルだった インスリン制御もこれでやっとけばいいけど これって薬事法スレスレな気がする
弾性分布でなく 質量・弾性・消費分布か 重り・バネ・ダンパーのマトリクスモデルでパッシブ音響特性っておよそ記述できるんだろうか
この点 オリジナル作品がバーチャル系メディアであればデグラデーションは圧縮以外考えなくて良く 鑑賞環境論に議論が移りますね
・医療データの統合をしようという動きは全く正常 ・医療データは個人情報保護の関係で他DBと統合は法的問題がある ・医療だけ別に統合IDが作られるのは特に不思議ではない twitter.com/robo7c7c_2/sta…
サーフェス内部への浸透エネルギーは ボクセルの誘電率周波数特性と隣接ボクセル間弾性係数で表した方が楽かもしれない いずれにせよこの様な事はできないのでどうデグレートして簡易表現にするかの采配で勝負になりますね まあ絵画と彫刻で色々試してみれば
自発運動しないものなら静止表現はこれでいけるはず でも音響反射率もあるのか 美術館における絵画の音響特性なー ほんとにシーンとしてる絵ってある あと目をつぶっても目前の遮蔽物の外観形状だけでなく弾性材質感まで分かると言うから
物理美術品の最良デジタイズ(主に視覚)って ボクセル外形形状と 可視光線の全方位立体入射ベクトルに対する立体反射率分布の周波数特性と蛍光に関する可視光周波数転換特性かな これで透過特性含め全表現できるはず ただ透過光のレイトレース表現が入射ボクセルと多点出射ボクセルの連携になり複雑
ネパール料理屋に行ったら隣の子どもが壁のブッダ瞑想タペストリーを指さして 「オッケーしてるー」と言ってたのが良かった また菩提樹に映る後光は「木に目があるー」だそうです
娘が「イチゴジャムをご飯にかけて食べてみたい」というので「好きにすれば」と言ったらかけて食べてた。無言で首を振ったあと、「これで諦めずにいろんなことにチャレンジしたい」と意味不明なほどに前向きなコメント。
nID/vIDの多重化アイデアはなんとか着地させたい
そうすると会社を1万分割とかして代議制を有利支配する人が表れるのか モアアイデアですね
有限責任法人(国内~250万社)に1法人1票の選挙権を与えて 人頭税ならぬ背番号管理資産ベースの累進人頭課税を個人/法人あわせ行う事で公債問題を処理できないか
政府国庫が債権者(おもに日本国民/法人)に借りて毎年彼らに利払いしてるお金が1000兆円あるのだ から 政府が一気に繰り上げ返済するために政府の実態である主権国民に人頭徴税するならば 今4人家族なら一度に3300万円払えという事になりますね 償還は今後の景気浮揚無い限り無理です 破産型の徳政令?
現代の黙示録:『日本人は「GAFAの恐ろしさ」を知らなすぎる – 「四強企業の真実」は現代人の必須科目だ(東洋経済)』toyokeizai.net/articles/-/229…
カセットを発掘しました! やはり15歳の私は裏切らない‼️ 録音内容の裏に衣装を描いてた‼️ 番号をふって、 どの衣装でいつ歌ったかが一目瞭然❣️ ありがとう💕 #西城秀樹#西城秀樹BIGGAMEをDVDに#西城秀樹全アルバムCD化希望#西城秀樹LiveDVD化希望#西城秀樹全国縦断フィルムコンサートpic.twipic.twitter.com/8iDopuIcFss
まあ「良い」から「goods」で良いのでは
財≡価値のあるもの propertyは大げさ しかし財は良くてもその英語表記goodsには少し抵抗ある お風呂入れてあげる商財がgoodsというのはやはり初めは違和感ある 現行の財/goods・サービス/serviceを包含する良い上位概念としての英語があると良いのだけれど serviceで括るのも一方法 好きではないけど
バーチャル系への経済シフトを見越して従来の「財・サービス」という語は「財(含サービス)」また単に 「財」と呼称すればいい 商品/商材(含提供サービス)はすべて商財でいい 英語表記なら現在のgoods/serviceはすべてgoodsで代表させればいい 商財/commercial goods・公共財/public goodsになる
おはようございます(*´-`)☀️ 今日のアーカイブ🍨youtu.be/vcbecCTZYUID 今日はお便り紹介でした✨ いつも素敵なめぐあーとを ありがとうございます😊🌸 今日もお仕事学校 いってらっしゃい🗼�pic.twitter.com/JZwcn4Xm824Xm82
{オーディエンス 集会 映画館} などといったマスゲーム(>150人)をどの様にデグラデーションさせたら「これでいい これもいい」と思うだろうか
USAゲームめーっっちゃ流行ってる〜 月が作ったってことになんねーかな〜 ∠( ‘ω’)/フルはこちら youtu.be/rA3dcJsX4GU あんねぇwwwwwwこの動画撮り終わってやっとUSAゲームの意味わかったんだけどwwwwwwwwwwww あええwwwwwwwwwwwwwwwwこれであってる?? pic.twitter.com/rHdwhwC0nC
ただ 思い出に残る時代感覚ってのは常に感じていたい プレイヤーになるならないに関わらず
今出した特許が切れる頃に普及し始めるという残念感が好きです
6000個のハリウッド映画脚本を自然言語処理で感情起伏の時系列情報に変換、6つの型にクラスタリン グした。1つの型vsその他で比較したところ”Man in a Hole”型は興行収入・レビューが優位に高かった。ハリウッド脚本の伝統的な三幕構成が統計的に妥当であることを示した。arxiv.org/abs/1807.02221 pic.twipic.twitter.com/xV5jwCV4SV
たこ焼きで5億円儲けた人すごいな
マスゲームの本質的快楽ってどこにあるのだろうか 支配感(首長感覚)だろうか
モノが残るとそれに固執する(損得心が芽生える)
クラシック美術品のカジュアルなデグラデーション鑑賞ってできると思う 本物は最良デジタイズ後に最良雰囲気で保存(アーカイブ優先)で良いのでは 本物志向の声は高いとは思うがそれはモダン美術品とか2級以下美術品で行えば良いとも思う 音楽と同じでオリジナルの本物にはアンタッチというのはアリ
新版でBDだな 劇場体験はオリジナル版初回で十分感得できた しかしあれをバーチャル系移植というのはオリンピック観戦体験より更に(テクニカルに)難しいのかも 雰囲気でワーというのとは違うので まあデグラデーション志向で再現していくしかない
『この世界の片隅に』別バージョン12月公開!30分の新規シーン追加 #この世界の片隅に #この世界の(さらにいくつもの)片隅に cinematoday.jp/news/N0102478
稼ぎ頭は3idのうちどれになるだろう(完全に子供のごっこ遊びですね)
自然idとは別にバーチャルidを3主体持つ事を念頭に事業別3法人体制を構想している だんご3兄弟みたいな 会社は子供みたいなものと言ってる人もいますしね 3社にそれぞれ顧問税理士を張り付けるのは高いのでローエンド税務というのは需要が見込めるだろうと狙っている 少し勉強したら地方税がネックだ
電球探し回って2日が過ぎた。 ルーメンて10回は言った。 だんだんいきがって言ってる…
fyi: 渡辺由佳里『「自己責任」のアメリカが教えるシビアな終活プラン』cakes.mu/posts/21735
「記事の事前チェックマジ害悪」の記者・西山里緒さん、めでたく自分の記事でミスを犯し取材相手に『一生記事チェックのないメディアの取材は受けねえ』と揶揄され死にたくなる、の図。 pic.twipic.twipic.twipic.twitter.com/xuWdNfQbC4
ABBA『One of us is crying』youtu.be/3FxUeEBU6zY
ぴょんぴょんジャンプやってみたい
バーダインってベースライン・ステージング含め天才ですね:EWF『Fantasy』youtu.be/L0CVoFsUhC4
EWF『September』youtu.be/Gs069dndIYk
The Nolans『I’m In the Mood for Dancing』youtu.be/XbAM2_6jKY0
ソメイテイというのは覚えにくい なんとなくハングルっぽいし 소매태かな
カノンが若い:ske48『未来とは?』youtu.be/6kfZE8ok3PU
おはようございます!今日も朝5:50〜日テレ「ZIP!」放送です! 本日は、記念すべき2020年東京オリンピックまであと2年の日になります! 大会に向けてみなさまも一緒に盛り上げていきましょう! #川島海荷 #ZIP! pic.twitter.com/iGB8eZLnFL
“数学を熱心に勉強するという事は我を忘れるということであって 根性を丸出しにすることではありません 無我の境に向わないと数学になっていかないのです” – 岡潔『人間の建設』
レモンいかがっすか〜🍋�#輝夜月pic.twitter.com/LZnEmZeN8c8c
新書版の税金入門書です ちょっと古いけど読みやすい:石弘光(一橋大/財政)『税金の論理(1994)』amazon.co.jp/dp/4061492292/
90sラップのcd/vinyl全部捨てたと思ったら『straight outta compton』『illmatic』『criminal minded』『ill na na』だけとってあった
ローエンドという言葉はスーパーマーケットのウォルマート・テスコ・アズダあたりが流行らせた「激安コモディティ」の意味 ここでは低位・低音を指す
平成2年かあ:A Tribe Called Quest『The Low End Theory(full 1991)』youtu.be/L1Zqol7ARCk
おはようございます!今日も朝5:50〜日テレ「ZIP!」放送です! チャレンジは射的!川島は何個、的を倒せるでしょうか⁉︎ また、本日はゲストで東京オリンピック・パラリンピックのマスコットキャラクター、「ミライトワ」と「ソメイティ」が生出演しますよ! #川島海荷 #ZIP! pic.twitter.com/irFbabsU3b
大和魂の初出は源氏物語・少女巻だそうです 「学問に基づいた気働き・思慮分別」が原義
第一節は「vaporwaveとは何か」と題し、その歴史をかんたんに整理し、二節ではメディアが生み 出す「起こらなかった出来事へのノスタルジア」を手がかりにvaporwaveを考察し、三節では消費文化における記憶の喪失性の表現の、そして、四節で は、記憶の再編成の表現の試みとしてvaporwaveを特徴づける。
{凄い 憧れる いいな!}を全部満たしてる稀有な女優さんだと思う なんとか見習いたい
周作の幼馴なじみ役の伊藤沙莉 わずか5分くらいであんだけすごいのはやっぱりすごいんだなと思う #この世界の片隅に
電気・電機・電波・コンピュータの神社「電電宮」でお守りマイクロSDカード(アダプタ付き8GB)売ってるそうです:『 京都・嵐山に電機・電波産業の神社(とことんサーチ) – 高度成長期に「雷の神」再興 時流反映、お守りは「SD」に 』nikkei.com/article/DGXLAS… pic.twitter.com/EeFHRery4i
友人が、懐かしの卒業コメントを送ってきた、、、! 9年前かぁ、見た目も中身もたいして変わってないなぁ(´-`).。oO笑 pic.twitter.com/ITVrMEsmw4
バフェットがジョブズにやりたいことを上位から25個書かせてから 6位以下はやったらダメだと諭した話好き
ミライトワとソメイティに決まったんだ イースたんとウエスたんは落選だったか
こういうのがリアル/夢幻の交差点におけるサタンとの契約というものなのだろう 自分も何かこういうdevotionを見つけたい 火口でロミとの合一を祈るセブみたいな
全部がビーハイブ寮での妄想の世界に思えてくる
Nao☆ちゃんとかあ~ちゃんの「同志」発言でまたまた爆泣きしてたしなー twitter.com/nao_ngc/status…
ジャケに透明フィルムで3人の顔重ねてくの『LEVEL3(初回限定盤)』のオマージュだし
Perfume『Magic of Love ~ MY COLOR(live 2013)』youtu.be/cj7unL_tDU8
Negicco『MY COLOR』のラスト『15』ってPerfumeに向けたありがとうソングですよね だからこのアルバムタイトルなんだ わかったとき泣きました
物理/バーチャルメディアってphy./dig.って表記するんだ
今のところこれがベストトラックな気がする:TWICE『Heart Shaker』youtu.be/rRzxEiBLQCA
TWICEのサナと北川景子の区別がつかないのでまだまだ修行不足を感じる
@ShoichiroT 高橋先生 メンションありがとうございます! さっそく読んでみますね 研究・文筆ともますますのご活躍を期待しています
昨晩のNHK新日本プロレス特集が面白かったです 最後同じことばかり言わされて少しかわいそうでしたが
財政と税金の勉強をしていると 国家とは 国家の役割は といった話題が多くて面白いです:諸富徹(京大/経済)『私たちはなぜ税金を納めるのか – 租税の経済思想史』amazon.co.jp/gp/product/410…
観念って理性(nous/logos)に入るのだろうか 広く精神(mind)に入れても良いだろうか 後者の場合の観念(非論理的な思考・意識活動を大いに含むもの)の英訳って何が適切なのだろう
いやはや圧巻。Harvard Libraryが無料公開した1000ページの本。記事中のURLで全部読めます。少しずつ読んでます。 「古写真集の決定版!明治時代に日本文化を海外に向けて紹介した書籍「Japan」が無料でオンライン公開!」 bit.ly/2mrcthK
WaveNetベースのボーカロイド – A Neural Parametric Singing Synthesizer buff.ly/2KWP3Q7 このクオリティにはびっくり! #ICML2018 pic.twitter.com/6hVXqAO9hp
情報系にとっては痛快な話だけど、本田選手は現状のプログラミングを時間をかけて学ぶより、身体動作の記述と伝達手法について議論を深めた方が大きな貢献を期待できると思う > RT
今朝はトゥワイスの事務所から画像使用の注意が届く夢を見た かなり重症
#5 standards for leadership    1: humble  2: strongly driven  3: passionate  4: diligent  5: okagesama/attributing success to factors other than oneself    ref:  Collins. Good to Great. 2001
雷の予測がちょっとカワイイw pic.twipic.twipic.twitter.com/QVLCXut1fT
原子時計が現状で数十万円と安いのだからそれ使って同期させまくればいい 体につける分配ラジオシステムをどう設計するかなのか 腕原子時計ができるくらいだから体中に腕原子時計を貼ってもいいし
1000光年離れた星からの同期用電磁波を使って日本ハワイ間の相対移動距離が数cm精度で測れるってのも考えてみたらすごいなジッタレス同期信号ってすごい ap-rasc10.jp/scientific_ses…
身体各部のローカル電磁波発振器が十分小さなジッタで同期されていればTOF方式で全チャネルの遅延を測定できるので数cmの標準偏差で三角測量モーションキャプチャーってできますね
まあ簡易放送衛星あげて都市部にビームあてればいいんですけど 97年頃結構みんなインターネット下り向けに有線登りとミックスするの目指してたな
放送と通信のベストミックスを探るのも必要か 現行デジタルテレビチャネルでも下り17~24Mbpsとれるから片方向通信と双方向通信をジッタレス同期するみたいな
継承されない単立のデータには バーチャルオブジェクトの生き?甲斐はないのかもしれません 人?生論はいってきましたね
バーチャル系での生存とは 切れ切れに継承される知性の痕跡 という感じかもしれません キーは継承なのかもしれない
これだ:『Reference Laboratory RIC 01 ライブ用 青 ストレート-L字 3m』amazon.co.jp/dp/B07DT9LGVF/
と思ったらアマゾン扱いが始まってた すごいよアマゾン
イタリアのリファレンスというシールドが欲しいけどなんか日本で売ってない
ひさしぶりに使ってみた楽器がジャック接点がいかれてて何度かステージ中断したので交換することにした まあ買って30年だから当たり前か 気に入りのシールドが少し径が小さいんだと思う 業務用シールドに替えたらとりあえずその場は直った
昨晩のジョンヨン完全に西野七瀬はいってる
『一宮・七夕まつり』 荻野目洋子 七夕 スペシャルミニライブ 2018年7月29日(日)18:30~ 愛知・一宮駅前 盆踊り会場(銀座通り) ✳観覧無料 bit.ly/2zLM5IY バブリーダンスで再ブレイクの荻野目洋子 東海地方ヘビロテ盆踊り定番 bit.ly/2huDxLc ♪ドゥユワナホーミタイ~ . pic.twipic.twitter.com/HZvPfcKHI2
180717 열린음악회 #TWICE #정연 하늘에서 내려온 천사한명.. pic.twipic.twipic.twitter.com/8Ee4HNgIzc
し、終末まで続く…だと…? pic.twitter.com/XnHzvHIld3
出版まで最短2日! Kindleの無料電子書籍化サービスなら手軽にセルフ出版OKです。 cards.twitter.com/cards/18ce53vi…
この長さの頃がたまらなく好き #ジョンヨン pic.twitter.com/vzDK7VH163
われわれが属する真核生物総量をはるかに凌駕し、上空8000mの大気圏から水深11000m以上の海底まで地球全体で繁栄する真正細菌/バクテリアのなかで、特に不思議な形態をもつのが T-Even Phages 。 biologyexams4u.com/2012/11/bacter… ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9F… pic.twipic.twitter.com/LBMJ4b9Xyx
「現実」に突き合わせる反対語には {理想 夢 虚構}があり カイヨワ(仏批評家『遊びと人間』等)の分類した人類の遊びは{競争 運 模擬 眩暈}である – 中川大地『現代ゲーム全史』
生存優位性を高めるバーチャル系ならではの感覚を見つけたいですね 物理系の模倣だけでなく まず「生存」を定義しなければですが
お寺に行ったら「本物の親鸞の骨です(歯)」とあった
大学で使う入門レベルの財政/public finance教科書 日頃ニュース等で話題に出る財務用語が全部わかり感動的です:橋本『基本財政学4版(2002)』amazon.co.jp/gp/product/464…
ひと二郎再び😜😜 暑い中来てくれて ありがとう✨ 「愛してるゲーム」 なかなかでしたね笑笑 なんか、ひと二郎 フィット感が、、、、笑#女子流子流 #男子流pic.twipic.twipic.twipic.twitter.com/ZDUwrT15kTkT
1,000일 동안,#트와이스 곁에 있어주셔서 감사합니다.#원스 가 있기에,트와이스는 행복했고,행복하고,행복할 것 입니다.1,000일 전,첫 만남의 설렘과 소중함을 서로의 마음에 간직한 채,함께 같은 곳을 바라보며,앞으로의 또 다른 1,000일을 함께 했으면 좋겠습니다. #ONCE1000DAYS #TWICE1000DAYS pic.twitter.com/lc6Gl2VwZr
BNK48 แต่งสี『【MV Full】Koisuru Fortune Cookie คุกกี้เสี่ยงทาย』youtu.be/0-dKu2Sj9qQ
さっそくロック壁紙に設定しました 最高か!と思います
昨日みんなではなしてた「お店の閉店間際に蛍の光を流すかわりにゲットワイルドを流すとみんな追い出されてる感がなくなって颯爽と去る感じになる」という話がジワジワきている
「サーモグラフィ風の色表現」は英語では thermography effect/infrared effect/thermal vision effect/thermal infrared effectなどと(特にフォトショップまわりで)言われてるみたいですね まあ広くサーモグラフィーでいいのでしょう
サーモグラフィーって元々は温度分布をカラー表示する言葉だったのに 連続量をカラー割り付け表示する事一般に使われるようになった
色でないものをサーモグラフィーで表示するのって時々面白く有益なのがありますね
『世界初、人体のX線カラー写真』 afp.com/en/news/2265/f… X線カラーって… home.cern/about/updates/… CERNの技術を医療用途に転用した3D人体スキャナ、透過エネルギーレベルで組織を区別できて高解能で映像化可能 pic.twitter.com/683Oowh6Yt
こんな記号あるんですね「⇄」
Jetstreamの大玉は本当にダントツにいい
三菱鉛筆『Jetstreamシリーズ』は確かに書き味最高なんだけど芯が太いのでマルチペンだと胴が太くなってしまい不都合です
シャチハタ『TK-RF』と各ボールペンメーカーリフィルの互換表(三菱 セーラー トンボ ゼブラ ステッドラー オート):『油性ボールペン替芯互換表 – 日本筆記具工業会(xls)』jwima.org/pen/refil_oil-…
ボールペンリフィルこれが安定してていいですよ:シャチハタ『ボールペン レフィル 黒 TK-RF』amazon.co.jp/dp/B00777SSFS/
みんな大好きJET STREAMから世界の名だたる筆記具メーカーがこぞって採用するパーカータイプのリフィルが今年になってやっとひっそりと発売したのでこれ買って手持ち のボールペンの芯と入れ替えれば外見◎、中身日本の技術力の塊みたいな最強のボールペンが出来上がるので人生のお供の一本に是非。 pic.twitter.com/mU26R1fxK4
仮想世界で働く時代か。 twitter.com/MoguraVR/statu…
言葉であれ、芸術を始めとした非言語的な表現行為であれ、だれもがそのひとなりの環世界に生きていて、異世界へのリスペクトをもって交流することこそが真のコミュニケーション(対話)だというのはほんとにそうだなぁと思った。
倫理を意味するethicsの語源のひとつに「獣道」という意味がある。多くの人が通った獣道が社会の 規範になるという意味で、つまりは倫理の生成過程のまなざしがある。トップダウンに振りかざすものとしてではなく、常に新しく、他者同士の獣道が踏みなら され、支流が交わる動きが原義に含まれている。
携帯電話が普及したことで電話が「固定電話」と呼ばれるようになったのだから、人工知能が普及したら我々の脳は「天然知能」と呼ばれるようになり、一気にアホっぽくなる。
ちなみにローカルの目的は {知性/intellect 感性/emotion 容姿/appearance 氏素性/background} -> 品位/decency となった
VSOCG{ビジョン 戦略 目的 クライテリア ゴールイメージ}を 仕事・ローカルそれぞれに設定した
ビジョン(仕事上の)には「穏やかで楽しい世界になる様にできる範囲で最良の技術・思考を発揮する」を設定した
ローカルビジョン(仕事上のビジョンではない)には 皆が{凄い 憧れる いいな!} と広く文明社会に対して思っている状態 を設定した
コアキャパビリティには{素直/innocent 本質的/essential 狡猾/artful} を設定した
F{自由/liberty 平等/equality 博愛/fraternity} -> F'{円満/harmony 贔屓/favor 愛国/patriotism} おかしな事になった(笑)
自由 -> 自らを由とする ->(反転)-> 皆を由とする -> 円満
自信 -> 自分を信じる ->(反転)-> 皆を信じる -> 信頼
自然 -> 自ら然り ->(反転)-> 思慮により然り -> 納得
S{自然/nature 自信/confidence 自由/freedom} -> S'{納得/consent 信頼/reliance 円満/harmony}
最近、中国の個人や中小企業向けに、日本のAmazonに進出する為のセミナーがあちこちで開かれていて、そのメソッドがえげつない…という話が興味深かった。 という内容のツイートをしたけれど、長くなったので、画像にまとめました。 pic.twipic.twipic.twitter.com/HrQCPZq9sT
ひさしぶりにくるくる寿司に行ったら回転レーンにゴムの蓋がしてあったので最近は誰も取らないからもう流すのやめて設備遊休にしたのかと思ってゴムを裏返したりしてたら すごい勢いでゴムの上を寿司が移動してきて近くの人に届いたので驚きました
ジョンヨンペンでない人は長い方が好きと言い ジョンヨンペンはショートが好きという pic.twipic.twipic.twipic.twitter.com/UkB5J85tRq
忙しくなるのは8/10以降4年間になりそうです
ジョンヨンやっぱショートかせめてひっつめがいい:『ASK IN A BOX(에스크 인 어 박스): TWICE(트와이스) _ Dance The Night Away』youtu.be/c4_9e0y1Brk pic.twitter.com/bRUKBM2VM1
急にむちゃ忙しくなるかもです 1週間くらいで確定
あと奈良の飛鳥寺の本堂内には「本物の仏舎利です」と書いた瓶詰めの白色物が普通に触れる場所に飾ってありました
前京都の西の方の山に行ったら「君が代に歌われた本物のさざれ石です」と説明がついた石が飾ってあるお堂があった
名古屋市美術館で本物見てからロスコが気になります 厚い写真本買いました:Weiss『Mark Rothko』amazon.co.jp/gp/product/089… pic.twipic.twitter.com/Kwnd0h8JI8
fyi: 『これからの世界にインパクトを与えるものは何か?幅広い分野の視点から、新たな課題や可能性を模索「CCI FUTURE IMPACT Forum」を発足 』prtimes.jp/main/html/rd/p…
ねえ小さいのがお好き?って感じかあ:相本久美子『お熱いのはお好き?』youtu.be/vMTT1L5pxDc
まあでも小さいのが好きな人が買うのか
surface go日本版の値段でましたね 本体+カバー+128GBSSD(ram8G)+officehbで10.5万円ですね 高すぎます ram4Gで6.5万円くらいが適価と思っていました proと同じ値段(10.6万円)です あとusb3.0がなくdisplay端子とusbが同時に使えなくイヤフォンジャックが右なのも地味に不便です
数学は数学で、理論の黎明期の本とかを読むと結構「気持ち」が色々あってやっていることがわかるのに、 一旦理論が完成すると気持ちが完全に排除されてしまうのがつらい。理論はきれいに整備してくれればいいけど、気持ちは消さないでfootnoteかどこか に書いといて欲しい。
もうVTuberの魂要らないのでは?w//トロント大学ら、会話文に対して、自然言語による返答とそれに合う顔の表情を生成する機械学習モデルを発表。リアルタイムによる返答も実証 shiropen.com/seamless/a-fac…
やっぱ無印iPadが3.75万てのがとても良い影響なんだな
surface go日本版って4G/128G officehb付でいくらになるんだろう? 6万以下なら買いかな 7万なら相変わらずproの方が良さそう
深層学習系のチャットボットの論文を探してたら,やべえ情報量の論文紹介ページを見つけてしまった.ガチ勢だ… github.com/ricsinaruto/Se…
巌となりて苔のむす さざれ石。 pic.twitter.com/hPDs4jcXS1
Negicco新譜コンポで聴いたらよくなかったけどラジカセで聴いたら良かった やはりスマホ向けトラックダウンなんだろうな 選べるといいのに
いらすとや風の女性 MMDテスト ※音無し daisukeモーション・百舌谷様 pic.twitter.com/UXislHrffA
安田さんは大正時代の「朧月夜」という唱歌の歌詞には感情描写が一切ないのに、日本人はこの曲を歌って泣くのだとおっしゃいました。つまりそこには「風景に溶け込む人間」という構造があると
真実を主張しているのは誰なのかを言い争うよりも、人の数だけ生まれる真実を知り合って楽しまなければ、これだけたくさん人がいる甲斐がありません。
多く語りません、最高でした( ⸝⸝⸝¯ ω ¯⸝⸝⸝ ) #TWICE #DanceTheNightAway pic.twitter.com/oVjaKEyd6i
ギャートルズに出てきた巨大な石のお金ってたぶん太平洋ヤップ島原住民が18Cに発見された時に使っていた抽象貨幣(直径~4[m]の岩石)がなんとも原始的なのでインスパイアされたものではないか 戦前のミクロネシア日本統治時代に新聞か何かで紹介されたのだろう
思考のプロダクティビティを簡易に実時間測定できる方法ってないものだろうか 衆人環視法など人為でなく
例えば「成人知能指数または代替指標を20%向上させる為の意欲制御装置および意欲情報データ形式」というテーマでも良いと思う
扱いたい意欲の定義というか意欲情報を機械出力する時の奏功をキチンとイメージ化しておかないと別分野の論になってしまう 用語も意欲(motivation)を使うのが良いかまだわからない
内容の出来不出来はともかく その他インプットからの自由連想ってその意欲が出る時と出ない時があり その意欲の記述化(制御や判定)を長計で試みたい まずは観察ですね 血中物質だろうなという勘はあるけど副次発現要素から機械制御機械判定にもっていきたい
これの元ネタ画像(レコのやつ)を探したいけど見つからない
明日のネギヲタ各位 (ワカル pic.twipic.twipic.twipic.twitter.com/apC9n7iDKp
慣用法ではリアルとバーチャルとを対義語として使うので 結局のところバーチャルリアリティーって死語になっていくと思う そしてVRはヘッドセット視聴の事だけを指していく様になるのだと思う 言葉ってやはり生き物ですね
これと現状とでオセロみたいに間がフリップしてしまうのつらみある
90年衆院選があまりにフリーダムなのがすごい むしろオウム現象以外の現代との乖離に目が行く:『激戦東京4区オウム選挙報道』youtu.be/7sVqxbp_jAE
劇中“幸せなんてものがこの世の中にあるのかい”が改めて沁みる
ご冥福をお祈りいたします・・・:『砂の器  ピアノ協奏曲 「宿命」』youtu.be/9axACQoRn0E
日本昔話聞いてると老夫婦が大判小判を入手する話があまりに多いのに驚く
『19910928 朝まで生テレビ「激論!宗教と若者」(オウム真理教、幸福の科学)(4h20’)』youtube.com/watch?v=LSyW8M…
岡山の山陽新聞は、大雨で配達ができないなどの理由でデジタル版を無料開放しています。被災地の方やご家族、お知り合いのいらっしゃる方はぜひ情報収集にお役立てください。 viewer.sanyonews.jp/books/viewer/a… pic.twipic.twitter.com/XKwG1GeFYW
背景色の設定が一応できました。せっかくなので、透過ウインドウも実装しました。デスクトップの上を直接歩き回れるので、そのままプレゼンとかにいいんじゃないすかね。そういう用途あれば最前面に表示もあったらいいね。次はカメラ~ pic.twitter.com/kq3d4uzFtR
接続詞「そして」がブームらしい娘。朝には「ママ、おきて。そして、あそんで」と私を起こし、夜には「ママ、こっちきて。そして、ぎゅっとして」と甘えてくる。たった3文字でいきなりドラマチックになるから、言葉ってすごいなって感心する。
平成元年「しょーこーしょーこーしょこしょこしょーこー麻原しょーこー」 平成30年「バーニラ!バニラバーニラ求人!バーニラバニラ高収入!」
出版社をつくるには個人でも例えば10冊分/2万円払ってISBNコードと実名住所電話を登録するだけですね:『日本図書コード管理センター – ISBNの取得』isbn.jpo.or.jp
まあ訴訟体力がないと徒労に終わりかねないけど 思い出本は残るから良しでしょう デジタル出版物(無償に限るらしい)もデジタル納品できるわけだし
絵や楽譜を書いて出版社にお金払って契約して原稿起こしてもらって 著作者数分を印刷して経費を著作数で割って本をみんなに配れば隣の著作品とかも見れて楽しいと思うんだけど
著作者と出版権に関する契約書をつくるだけなのに(多分)
JANを付けた本をオンデマンドで“頒布を目的として相当部数”作って国会図書館納品しても JANが正しいとも内容が自分の著作とも証明はできないけど納品日(書誌情報登録)と内容証明(閲覧可)は確定できるのか なんでこんな簡単な事誰かがまとめてやらないんだろう
オンデマンド印刷をなんちゃって出版から複数人に販売するだけで公表が証明できる方法って国会図書館納品以外にないだろうか(蒸し返し) なんちゃって出版と一般出版社の法的弁別ってどこにあるんだろうか
良さそうな入門書あった:野口祐子(弁護士)『デジタル時代の著作権(2010)』amazon.co.jp/dp/4480065733/
これはデジタル創作物の著作権に関してまとめてある本読むしかなさそう(推理ではこれ以上考えが進まない気がする)
文化庁著作権登録現行制度だと 著作物に対して発行・公表証明可能なものしか登録できない(つまり公表証明の目的には用いられないと):『文化庁長官官房著作権課 [著作権]登録の手引き』bunka.go.jp/seisaku/chosak…
文科省文化庁-著作権で調べれば現行趨勢はわかるのか
やはり平面作品であれば特許願書(14000円)に画像や楽譜を入れまくるのが一番安いと思う 問題になると思うけど オンデマンド印刷の多数人配布出版物を出版社か国会図書館に収める方法ではページ数が膨大にならない限り割高だと思う 結局これでも剽窃の問題は当事者間で解決しなければいけない点で一緒
バーチャル作品の合理的安価なデジタル出版の仕組みってやはり必要になってくる サイズで課金するとしても誰が保存および内容を保証して誰が権利保有者の真偽を判定できるかが問題になってくる(裁判官に判断できないデータ形式を持つことができる)
そうするとあらゆる自他の著作物を内容証明する人が表れるのか まあ勝手にやってくれればいいのだけれど 確かに自作でも法拘束力は弱いなあ ラブレターで解決できず争いになっても一番古い公知化資料持っている人が勝って終わり(真実の判定はしない)になる
画像を含んだ内容証明郵便を郵便局が始めればいいのに で自分に出す
ネット公開した自作音源を他者が使用して著作者が色々困ってる話 やはり権利主張するには出版等で日付入りの公知登録をして示談/少額訴訟に持ちこまないとですね:『自作曲を配信しようとしたら権利確認でリジェクトされた話』blog.tnek.net/post-2404/
昨日はワンオペラーメン屋も頑張った みんなもVR就労しようね pic.twitter.com/qHWPo7AqRB
世界よ、これが2018年だ。 pic.twitter.com/nfYyKuOEpG
9月刊行の書籍の函が早くもできあがってきました。熊野純彦『本居宣長』、A5判函入上製908ページ、本体価格8200円です。 pic.twitter.com/vzR4hkaThI
音楽制作者が1スマホ向け 2ヘッドホン向け 3モニター向け と3種のマスターを都度配布して聴取側で選べるようにしても良いのか
🔥🔥🔥出演決定🔥🔥🔥 バーチャルYout#キズナアイ#キズナア@aichan_nelan_nel) ! バーチャル#初音ミク #初音ミ@cfm_mikum_miku#tokyokabukigirlsigirls に出演決定! バーチャル界を引率する二人はどんなパフォーマンスを…!? 9月15-16日大阪新歌舞tokyokabukigirls.comlpic.twitter.com/tFNQe5jKKgQe5jKKg
確かに視聴環境によって各楽器のミックスダウンレベルって変えても良さそう イコライザー処理でなく スマホ直で聴くときとヘッドホンで聴くときとpcで聴くとき
話者分離 楽器ならとっつきやすそう
MIT、音楽ビデオから特定の楽器音だけを分離する教師なし学習アーキテクチャ「PixelPlayer」を発表 shiropen.com/seamless/mit-p… pic.twitter.com/07Fiw353Lp
1-3定義はイエール大心理学講座の3幸福条件です(こればっか):『ローリエサントス教授のオンライン授業The Science of Well-Being』coursera.org/learn/the-scie…
成し遂げ(2使命)なくていいなら デジタル作品集めて(1所有欲充足=快楽)日本の古典読んで(3心の穏やかさ楽しさ)のんびり過ごしたい 貢献とか無視すれば1-3までバーチャル系で完結させる事自体が2使命でもいい
先30年で何を成し遂げるかだなあ
蛾の対コウモリ音響迷彩 advances.sciencemag.org/content/4/7/ea… 翼後端が極端に長い蝶や蛾、ひらひらして捕食者の目をそらすのは視覚だけじゃなくて音響探知に対しても効果あるらしい。 世界各地の別の種類の蛾がそれぞれ別に獲得してて、対コウモリ戦略で収斂進化 pic.twipic.twitter.com/KFBQNOoJTJ
落ち着いて考えれば 人が100年生きるとして紀元1年から入れ替わりで20人分しか時間が経ってない間に世界史項目の大半が入ってくるわけだから 10年毎10回くらいの機会で恐ろしい様な変化がやってくるのは当たり前に受容していく姿勢って必要ですね
すべてのネット仲介人的サービスがチューリングの3者モノマネテストみたいな状況になるといい
ここで61年前の大容量(5MB)HDD納品の様子を見てみましょう。 pic.twitter.com/Xoe647yOLs
こういう無機的音楽っていいな!と最近思いますcybrile.tumblr.com/post/175586117… pic.twitter.com/X3krFGcS4x
ネット決済ネット完結サービス受益が大幅に増える事を前提にしているのでコンビニ物流に月10万円はす こし高すぎるか 多くの人が無料廉価のネット完結サービスにしかアクセスできない まあ現状でもほとんどの人は無料廉価のネット完結サービスにしかアクセスできていないのか 通信料/機種代が高くネック
150人でローカルコアだとコンビニが90万軒必要となった(現在6万軒の15倍 現在総売上10.7兆円) 1人当たりのコンビニ利用額を今の15倍にする必要がある(0.67万/月→10万/月 1軒あたり月1.5千万円売上を維持として)
ソフバンが手掛ける様です:『進化する夏フェス「フジロック」 ユーチューブ配信決定、AIやVRを活用』news.nicovideo.jp/watch/nw3643897
家・150人ローカルコミュニティ(公民館 スーパー)・公共交通駅を中心とした中規模コミュニティ(学校 病院 大規模スーパー 中規模集会所 人的交流業 物理系事業者)・市(行政中心 大規模事業者)・州(ほどほどの自治分配)・国(求心力)といった階層で日常生活はローカルに基本滞在するのはどうか
そして労働観は どこででも計画した場所・時間でバーチャル系に向けた仕事する人と 地理的時間的には縛られるけど物理系でしっかり稼げる仕事する人と に分かれてくると良いのではないでしょうか
黒川提案ではないけど ほとんどの人は都市部に住んで 田舎は道路はつったりゴミ整理をしてどんどん田畑を中心とした原風景に戻していくのがいいな!と思います
自動運転になったらレンタカー行かなくても車が家の前まで配車されるから都市部に住むほとんどの人は自家用車なんていりませんね そして事故回避モードで運転を楽しめばいい もちろん利用も自動運転でいいのだけれど
こうやって見ると欧米と激しく差がついたのって95年以降なんですね バブル不況が原因なのではなくて インターネット/情報処理で3倍の差がついただけの気がする 欧米中ともリーマンショック不況でも全然GDP落ちてないし
日本のGDPが今5兆ドル/年(2016) 維持し伸ばすにはソフトウエア/通信に特徴づけられた製造業に賭けるしかないとの論理 pic.twitter.com/tPdBXWGTts
まあとにかく少なからずの人数でほどほどに製造業を無視する(物質経済の終焉トレンドを信じる)ことで世の中を渡っていく他はないのだろう
まあ守ればいいんだけど 守れなかった時を見据えて少グループでも準備とシミュレーション(小規模実証)をしておかなければですね
製造業を守る!の1点張り
日本はドイツ型製造業(製造業をソフトウエア技術で守る)を目指したいのか アメリカはソフトウエア技術で製造業のプレイヤー関係をもひっくり返すと言っているのに対して :『製造業を巡る現状と政策課題(経産省2018)』meti.go.jp/committee/sank…
米製造業従業者数は全体の8%(2014値 1990年から半減した):「米経済動向(経産省まとめ)」meti.go.jp/report/tsuhaku… pic.twipic.twitter.com/N1sONf63WC
モノが売れなくなっても従業員給与を下げてでも頑張ってしまうという体質がなあ 頑張り方がなんか違うというか
モノでない商財で売り上げがコンスタントに立ち 従業員への報酬・給与が安定して払えるかが大きな課題なのか モノつくってそれを実現してきたメーカーから離れるのは給与面で怖いと思う 旧来メーカーもモノでない商財にもっと本腰を入れざるを得ない環境にしていくしかないか で商機に遅れるという
資源のない国だから加工貿易でって昔の教科書にあったけど 資源がないからソフトウエア開発力で稼ぎましょうとはなりませんかね
日本音響学会誌のAI時代の音響学特集、解説記事の執筆者が豪華すぎる pic.twitter.com/7NXs2L4rFt
総務省は昔から「100兆円の新産業」を掲げるのがスキです。産業活性化はそれはそれで進めてもらいたい。 ただ、いま通信政策には産業政策以上に消費者・利用政策が求められています。これが生活・文化をどう豊かにする… #NewsPicks npx.me/15dGB/octu
『フジロック、YouTubeでのライヴ配信が決定』cdjournal.com/main/news/bob-…
アフェクティブ・コンピューティング→日本発、「音声感情解析」のスタートアップに世界が注目 @wired_jp wired.jp/2018/06/29/ict…
『美容院が雑誌を廃止し、iPadProでdマガジンを読ませてくれるようになった結果様々なメリットが浮かび上がってきた話』togetter.com/li/1243197
たまに「3D作る人が足りない」的な言説があるけど、正直pixivに投稿されてる大量の作品を見たらそんなの心配する事じゃないと思う。 絵描ける人が数日で自作アバター作って数ヶ月で上達なんての何回もみた(画力はモデリング力に変換可能) 単に3Dをやる必要がないからやってないってだけが正しい見方
高橋昌一郎『ノイマン・ゲーデル・チューリング』がとても面白いです 講演全文・解題・生涯 を1人1本ずつ紹介した本amazon.co.jp/gp/product/448…
気づいたら公開されてました.天ぷらにプロジェクションマッピングすると香り,温かさ,味,おいしさの感じ方が変わるっていう研究... jstage.jst.go.jp/article/tvrsj/…
モノづくり日本という背景からモノ商品関連に全体のソフトウエア開発パワーの多くが割り付けられてしまう課題があります
@untidybox 結構懐メロを歌わされてたみたいね
まあ農業→工業への転換時に生じた疎外要素なんて200年経ってもほとんど解決されていないんですが生活は豊かになったと思います これは狩猟→農業でも同じ
それまでにできる限りバーチャル系固有の人間疎外要素(不快要素)をつぶしておかなければですね
まあしかし能力によらず給料が一律という事を今まで受容できてきた事がもともとの美談だったのだから それを守りながらでも 尚ソフトウエア科学を核にしたバーチャル系技術にこれからの期待を預けるという集団意識形成は必要だと思います
粗出生率2.0への道のりは遠いですね 期待・意欲を何に見つけるか
もっと子供をつくって下さい。中国政府は新しいメッセージを送っています。 trib.al/lHTngrg pic.twitter.com/wBCxNuXIR6
中国で一周回って昭和のインベーダーハウスな製品が出てきた pic.twitter.com/W2a786oWej
公開前にファイル転送しておくことでとりあえずデータ登録(流通id付与)だけでもしておく著作権隣接機関がまず欲しい 法問題(公知確定など)はすべて著作者がやるとしても
平面作品は価額が高すぎか低すぎの問題があるのと 版権者や仲介者が育っていないのが課題なのだと思う
良い作品に対するマイクロペイメントがもっと育つと良いのに ペイパルは個人送金禁止だしなあ 音楽だけは唯一少額送金の仕組みが整ってる(youtubeやspotifyで音楽聴くと運営側が勝手に権利者に紐づけて処理してくれる アップロードから数分の即時処理なので驚きます)
スプラトゥーンアイ 配色がとにかくいい pic.twitter.com/Cav7OB5TiC
The Nolans『Dont Let Me Be The Last To Know』youtu.be/CvzyHO-mXco
Bengio(モントルー大)『The Consciousness Prior(2017)』arxiv.org/pdf/1709.08568…
Dehaene. et al.『What is consciousness, and could machines have it?(Science 2017)』cloudfront.escholarship.org/dist/prd/conte…
この記事に対して「確かにレッドオーシャンだからね」という感想をいくつか見たけど、将棋プログラムよりも激烈な競争ある場所なんていくらでもある。若い人に考えて欲しいのは海の色じゃなくて、未来でのテーマの価値そのものです。
松尾先生の一番伝えたいことをまとめたスライド pic.twitter.com/oURN6gMMxs
リソース所有権の移転・共有・解放ってなんか面白そうですね 自分のものが人のもので何が悪いみたいな ジャイアン主義の逆か
本気でボクへのDMをメモ代わりにする女の子が出てきました。 pic.twipic.twitter.com/WxSICJJrS4
貨幣を目標にしないと 2未来期待感がたぶん持てないのでミニマリストみたいになっていってしまう ベトナム戦後のアメリカンヒッピーもこの種の社会的無目的感は克服できず ちゃんとする事に活路を求めたわけです
バーチャル系テクノロジーに携わる事で 1社会貢献感が感覚で得られ 2未来期待感が感覚で得られ 3ローカル種の安定継承感が感覚で得られ 4ローカル人的交流の穏楽感が感覚で得られ 5生活財が貨幣で得られ れば良いのだから 激流環境からの強い要請がある現代にそういう仕事をしない手はないですよね
時間・空間・感覚をローカル主体群に合わせカスタマイズする
各ローカル群毎にしか見出しえない環世界(Umwelt)をバーチャル系にローカル構築する 不感知環境の見えない化(インビジビリティ) “飛ぶ蚊にとって目前の人が向かう美味しそうなケーキは見えない”(『数学する身体(森田真生)』)
本質的基本情報を傷つけない事と 傷ついた部分は修復するエンザイムシステム
バーチャル系に向かって今は発揮できていないラテントアビリティって何だろう
バーチャルイミュニティか 主体に本来的な潜在能力の開発に尽きますね
侵入してきた異物に免疫反応して遺伝子の本来的な潜在機能が発揮される事で膜の外に交換される仕組みをローカルに構成するなど 異物を退治する必要はない
それか耐性(免疫)を支援する何か 鈍感力みたいな
twitterとtumblrは今のところポジティブ反応をベースにしたフィルターバリアを一番形成し やすいメディアと思うので 情報空間の毀損を代償にしても付き合いやすいと思います 更に情報提供者に非可視の下品だね!(Indecent)ボタンを付けてローカルフィルタを構成して欲しい(評価の見えない化)
品位(decency)のコントロール/フィルタリングってできないだろうか
あたらしい文化圏つくってこうぜ😉
プリキュア食玩の15年の技術的進化! pic.twipic.twitter.com/AnN1gzpnsy
杉田かおる『鳥の詩』youtu.be/VMYIZgFJHF4
相模里神楽 垣澤社中さん。日常の音じゃなく、民族音楽を聞く耳で聞くと、お囃子ってめっちゃグルーヴィーで最高っすね…! pic.twitter.com/0g6mbMvKLR
4ボタントラックボールの真ん中の玉をスクロールホイールにできるフリーソフト(win10で動きました)長時間作業だと手首と親指根本が動かないトラックボールの方が楽という説も: 『Wheel Ball』kamigaki.net/wheelball.htm
ロシアクラスタの方々が海外旅行のポイントとして、 「拉致や監禁対策に、自分の位置情報をこまめにSNSにあげておく」 「家に招かれた時は、そのSNSを見せるなど『ここに来ている事を他の人が知ってる』と知らせて牽制」 『これ大事。私もやってる』 とか話してて、私の知ってる海外旅行と違う・・・
命吹き込んでみた pic.twitter.com/Y3q9J8r0Na
「ヒューマノイドロボットは人間に似ているが、それは骨と関節が似ているというとで、ヒトの筋骨格系とは異なる身体システム」
国内メディアコンテンツと関連産業は計53兆円、GDPの10%を占め、建設投資額に迫る。 pic.twitter.com/afZcn0uNil
子供の気持ち。 pic.twitter.com/siv8hds6Qn
オープンリールで謎の電磁民族楽器をつくりました。産声を聞いてください。 pic.twitter.com/KQDJXGhM4D